المدة الزمنية 25:50

超人になる秘密秘訣は睡眠にあり。不眠人間の秘密がヤバすぎる【 都市伝説 不眠 ショートスリーパー ナポレオン エジソン 】

301 853 مشاهدة
0
5.7 K
تم نشره في 2023/08/16

本日のコヤッキーVlog(仮)でも睡眠に関しての都市伝説を取り上げています! →/watch/cgR8MJkuEk8u8 コヤッキーの特性の一つ、「寝ない」。 実は世界の偉人には睡眠を取らない人間も多く、 これこそが超人の秘訣なのかもしれません。 ですが、僕たち一般人を「寝させないようにする」 計画が進んでいるという恐ろしい噂もあるんです・・・。 ▼イベントグッズの事後物販開始!(コヤスタ展のグッズなども多数!)▼ https://tkfonline.base.shop/ ※グッズは無くなり次第終了です。 ▼重版決定!コヤスタ初書籍!▼ amazon / https://www.amazon.co.jp/dp/404606045X 楽天 / https://books.rakuten.co.jp/rb/17386054/ 書店店頭でも販売されております。 お近くの書店を是非確認してみてください! ▼コヤスタ書籍第2弾刊行決定!!▼ 詳細発表まで今しばらくお待ちください。 ▼公式グッズショップROUTE 1940▼ いくしまる万博2023グッズ発売中! → https://tkfonline.base.shop/ ▼【18時更新】ワンピースの考察、まとめ、情報「コヤッキーチャンネル」 → /@ koyakky-ch ▼【19時更新】コヤッキーの個人チャンネル「コヤッキーVlog(仮)」 → /@ koyakkyVlog ▼コヤッキー率いる新音楽ユニット「THE SILENT DOG」活動中! X(Twitter)→https://twitter.com/koyakkyvlog ・コヤスタ通常ED曲「in Wonderland」配信中! →/watch/4KdpcaQnET0np ・冠ラジオ番組「THE SILENT DOG "Makes A Song"」配信中! →https://audee.jp/program/show/100000469 ▼SNS ◎コヤッキースタジオ公式 ・X(Twitter)→ https://twitter.com/koyastsokuho ・TikTok→ https://www.tiktok.com/@ koyakkyst ◎コヤッキー ・X(Twitter)→ https://twitter.com/koyakky1219 ・BIGO LIVE → https://slink.bigovideo.tv/FIvIgZ ・Instagram→ https://www.instagram.com/koyakky1219/ ◎とーや ・X(Twitter)→ https://twitter.com/touyach0724 ・BIGO LIVE→ https://www.bigo.tv/ja/user/touyach0724 ▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!! 〒150-0034 東京都渋谷区代官山町8-9 竜王ビル5階 株式会社いくしまる .com コヤッキースタジオ宛 ※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。 <楽曲・素材提供> ※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。 ※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております #都市伝説 #コヤッキースタジオ #コヤスタ 都市伝説 不眠 ショートスリーパー ナポレオン エジソン

الفئة

عرض المزيد

تعليقات - 289
  • @
    @user-ry2gi7di7r9 months ago 私もコヤッキーさんくらいのショートスリーパーです!
    以前は2、3時間くらいでしたが最近は4、5時間は寝るようにしてます。
    1時間未満で仕事行くときもありました😅
    7
  • @
    @Y_Y_UNSOU9 months ago 私も年をとってショートになりましたね。
    毎日4,5時間は当たり前になってきました。
    以前だったら仕事が暇なときは10時間以上寝てたときもあったのに。
    世の中にはその上には上がいるということは、偉くなるにはショートな睡眠で人に認められる何かをしなければならないということなのかもしれませんね。
    コヤッキーさんのように。
    人付き合いの天才ですからね。
    3
  • @
    @strikertheshine9 months ago 今回も楽しく拝見しました。とーやさん明晰夢だけでなく瞑想もされてたんですね。自分もその辺調べてみて
    瞑想からの明晰夢で自分の内なるハイヤーセルフやアカシックレコードにアクセス出来るのではとの考えに至りました。
    実際やってるのは瞑想してるつもりになりながら睡眠に入るだけなんですが。
    夢の内容を覚えてながら目覚める機会も増えて、今回の夢の中で行ってきた世界は面白かったなあ等々
    明晰夢に嵌まり過ぎると実生活に影響が出る等もありますが、寝ている間の方が無駄な思考に流されずに居るので悪くないのではと思います。
    こんな私の睡眠時間はほぼ5時間で固定されてます。
    ...
    7
  • @
    @73_739 months ago 私は生まれた日から一晩中泣いて寝なかった赤ちゃんだったそうです👶でも病院で異常無しだったので遺伝的なショートスリーパーみたいですね。今は空き時間に仮眠とったりもしますけど。ふらふらな限界が来たら寝溜めしてリセットしています。寝れない日があったとしても、1週間もしくは1ヵ月のトータルの睡眠時間が足りるようにツジツマを合わせておけば特に問題は無く過ごせています。コヤッキーさんも寝溜めされてるそうなので同じですね。冬眠のクマみたいに眠るので🐻💤周囲は心配してくれますけど、全然普通の事なんですよね😅 ... 3
  • @
    @meifu97989 months ago 平均4時間睡眠です!
    2時に寝て6時に起きます!
    6時に勝手に目が覚めてしまいますorz不眠症と思ってたけど違ったのか…才能なのか…自己肯定感上がってハッピーな動画をあざす!
    23
  • @
    @user-mx8wn2wi6e9 months ago 明石家さんまさんもショートスリーパーですね✨
    皆さん体には、気おつけて下さい🍀
    14
  • @
    @waG-tm1vq9 months ago 都市伝説の話は怖かったけど、前半の話はとても興味深くてショートスリーパーやコヤッキーさんの凄さが伝わりました。✨ 5
  • @
    @sistersinwonderland98739 months ago 私は心臓の違和感で24時間の心電図の後、交感神経と副交感神経の測定もしたら、夜にも起きた脳がほぼ起きている状態だということがわかりました。人の2倍の眠剤を飲んでも4時間眠れればいいくらいです。起きても覚えている夢を毎日見ます。平気ではないです、疲れやすいです。眠らなくても普通に過ごせるなら最高ですね。 5
  • @
    @maru_minnano.okan_3.39 months ago 重度の不眠症で1ヶ月不眠だった事はあるけれど、50年とかすごすぎます💦
    今も4時間睡眠昼寝一切なしで筋トレしまくってもバテないのでショートスリーパー気味かもしれない。。
    9
  • @
    @user-iv9qb8px2i9 months ago 今日も都市伝説、面白かったです。
    夜8時に寝る私からみるとコヤッキーさん凄いなーって思います!私は8時間以上寝ないと昼寝をしています♬
    6
  • @
    @ren27259 months ago ロングスリーパーだわ。睡眠時間が短いと一日中体がだるくて辛い。そして眠るのが好きw明晰夢に近いようなはっきりした夢を見るのが楽しいけど、この夢ばかりみているのが睡眠の質を下げていて、結局睡眠時間が長くなるのかも。 4
  • @
    @wasshoshoooooi9 months ago コヤッキーさんが寝てないって聞いて2週間くらい真似したんですが、やっぱり限界が来てその日は18時間ねました🤣🤣🤣 4
  • @
    @user-bm2nd4ij9f9 months ago 私はスーパーロングスリーパーです。
    10時間寝るととてもスッキリしますが一日が短くて困るし、夢の中でも生活してるのでたまに混乱します。
    そういう人にはスマドラの処方をしてくれるといいなとは思いつつ
    自分は猫の生まれ変わりだと思って諦めてます。
    ショートスリーパー憧れるなあ……
    ガンとか心臓疾患なりやすそうだけど……。
    7
  • @
    @user-po6zv9hp3s6 months ago 凄いですね!毎回あっという間に終わってしまう😢もっと皆さんのお話し聞きたいです
  • @
    @akb10309 months ago 睡眠と遺伝子と関係しているの興味深いです!千日回峰行の修業をされた阿闍梨の上の大阿闍梨のお話しを聞いたことがあります。寝てしまったら自害するなど、本当に過酷な修業のお話でした。 9
  • @
    @user-yn6md5zr1c9 months ago 自分の経験では、1週間は不眠で24時間仕事してましたが、それを超えると仮眠が必要でしたね。それ以上に寝ずに仕事をされてたかたに、大友克洋さんがいます。
    夜中の3時に、バイク便で会社の非常口からコンテが届くんです。そんな制作状況は3年程続きました。
    2
  • @
    @kanpatihatirou54819 months ago 私はメンタルの病気が治ってからショートスリーパーになりました。1日に合計で4時間しか寝られません。でも完全に回復しています。病気で押さえつけられていた脳の活動が一気に解放されたのかなと思っています。 2
  • @
    @mm-fw5iw9 months ago わたしはロングロングスリーパーなので、普通の方が羨ましいです。
    コスパ悪いです。
    同じ人生なのに活動できる時間に差が出るって、親ガチャと同じくらい不公平です。
    ショートスリーパーで健康でいられるなんてすごい。
    1
  • @
    @purin-kaido9 months ago 眠らずに生きていけたら最高だな、って思う😅
    もっと自由に使える時間が欲しいと常々思う💧
    12
  • @
    @user-uh9yv6cx6b9 months ago トーヤ君、いつも可愛いわ〜❤
    一家に1人欲しい😊
    癒される
    2
  • @
    @user-mb8yr9fh4y9 months ago たまに10時間位眠る日があるから元気になれるんですよ。コヤッキーさん。気になることが多すぎて眠れないのだから沢山眠る日を作って欲しいです。😊 14
  • @
    @user-jd9fk3wd1r9 months ago 私も学生の時はスーパーショートスリーパーだったと思います。17時にバイト入りして翌朝5時まで働き、そこから飲みに行って9時の朝一の講義に行って15時まで講義を受けてまたバイト入りの生活してました。3徹当たり前。社会人になっても夜バイトは続けてました。夜のバイトを辞めてからも寝るのが勿体なくてゲームに勤しんでました😂もっと違う事に時間を使ってたら成功してたのかもしれませんね😂その反動からか最近めっちゃ眠くて昼休みに15分程度寝て、仕事から帰った夕方30分程度寝て、夜は3時間睡眠ってのが日々のルーティンになってます。 ... 2
  • @
    @ZERO-oi9ey9 months ago 自分もコヤッキーさんと同じで睡眠時間は短いです。
    ポケモンスリープをしていても、2〜4時間程度で、ポケモン達も寝れてないという弊害が生まれていたりもします……
    4
  • @
    @1-3-5-79 months ago お二人とも素敵なトップス
    ピンクもお似合いだし、カラフルな色で良いですね〜
  • @
    @uutan88889 months ago 昼寝は平日は無理だなぁ〜
    具合悪くなる
    ただし おいらは寝る人(笑)
    いっぱい 異世界とか正夢とか時々見る
    あと全然違う仕事してる夢みますね(笑)
    2
  • @
    @mana_69S29 months ago 小学校に上がった時から昼寝時間が無くてツラい日を過ごしていました!割といつも眠たいです!いくらでも寝れます!若いからと言われてましたが、大人になって数年経ってからもやっぱり眠たいです😂😂
    そして、どこでも寝れます😂😂
    1
  • @
    @user-tg1ye7tn4k9 months ago 私の持論ですが、人間の覚醒時間(起きている時間)は584,000時間と考えてます。
    根拠は、0~100歳迄を時間に換算すると876,000時間。8時間睡眠を100歳迄取ると要する時間は292,000時間。
    後は、876,000-292,000=584,000。
    要は睡眠時間を削った生活を問題無くしても、数年後には積年の蓄積疲労が体質を病弱に変える。結果として、ショートスリーパーは長生き出来ない。
    2
  • @
    @user-ht3dt4wp2o9 months ago ホンマに歳を取ると、どんどんショートスリーパーになりますね。
    ここ数年の私は11時に寝て、3時半〜4時に覚めます😂
    誰か、ぐっすり寝れる方法を教えてほしい😂😂😂
    9
  • @
    @user-pp3rc4yl9v9 months ago ヤクルト1000飲めば睡眠1時間でも熟睡できて目覚めもスッキリや
    現在2ヶ月くらい続けてるけど最近ヤクルト1000が品薄やから3時間くらいに戻そうと思う
    4
  • @
    @user-hp6lc7qm4z9 months ago 私は子供の頃から最低でも10時間は寝ないと生活出来ない人間です。最近は仕事がら午後の0時から深夜の2時、時には4時まで人の話を聞く仕事をしていますが、間にうたた寝をしていて夢ばかりみて疲れが取れない時もあります。
    あと、鹿の鳴き声ですが鹿は夜行性なので夜に家の裏山に出没しますが本当に『キャー!』という女性の悲鳴に聞こえます。初めて聞いた時は夜中に女性が襲われたのか!?と思って怖かったです。
    2
  • @
    @keikei3589 months ago 私もコヤッキーさんと同じで気になることがあると寝れなくなるタイプです。あと、疲れすぎても眠れなくなる💦
  • @
    @user-te3tp5wq5d9 months ago 最近ファスティングをして食生活を変えたら4.5h睡眠になりました
    (それまで多い時は12時間寝ても疲れが取れないほど睡眠を必要としていたのに)
    3
  • @
    @user-bp7ft2gy1m9 months ago 産業革命以前は陽が落ちると一旦寝て、夜に起きて飲みに行った後朝方からもう一度寝るといった多相睡眠が当たり前だったそうです。
    産業革命以降、24時間を三つの時間帯に分けて労働、余暇、睡眠と8時間ずつの相に分ける様に社会が変化したそうです。
    3
  • @
    @mizukimari46509 months ago 物心ついたころにはすでにショートスリーパーでした。親には早く寝るよう言われ21時には寝るのですが目が覚めるとまだ24時。23歳までそれが続きそこからは不眠症(うつ病、パニック障害を併発)と診断され43歳の今も薬物治療を受けていますが不眠は続いています。夢を見ることも多く慢性的な疲労に悩んでいますがちょっとだけ特殊な能力が身に付きました。『明晰夢』を見ているのです。よくよく考えたら幼少期から夢の中で「これは夢」とわかっていたような気がします。最近では全く同じ夢を何度も見たり、夢の続きを見ることができたり、夢の中で探し物を見つけ現実世界でもそこにあったり・・・。夢を覚えているので現実と夢がごっちゃになったり正直あまりいいものではないので出来ることなら8時間くらい寝てみたいです。熟睡したいです。コヤッキーさん、お体大事になさってください。 ... 1
  • @
    @merowlink9 months ago 銀河英雄伝説っていうアニメ(原作小説アリ)では1時間強制的に寝させられて、その1時間で一晩ぐっすり寝たのと同じ効果のあるカプセルが出てきた記憶があるので、将来にはそういう装置が出てくるかもしれないですね。 5
  • @
    @user-lm2tj2ui9f6 months ago 20代の時、脳の奇形かみつかり10日間寝なかった事があります。眠らなくなって5日間たったあたりから、どんどん頭が冴えだして、10間たっても、更に冴えまくりヤバイと自覚した後に精神研究所で、3ヶ月検査入院しました。どんな薬も効かないので、最終的に、麻酔薬で、眠る事になったのですが、1~2時間で、起きてしまうので結局、身体には異常は全く表れず1日2時間の睡眠で、大丈夫な人として退院となりました。結局、脳の奇形の部分のアレドナリン?コントロールが、普通ではないことが、解ったんです。その後も、何回か、検査入院はして楽しかったです。(^-^)
    ありがとう御座いました。 ...
    1
  • @
    @user-uc9xk9gg8o9 months ago たまにガッツリ寝ますがショートスリーパーかもです
    (コヤくん程ではないですが😅)
    サムネ変えちゃったんですね🥲
    眠れない時間、勉強に使ってみようかなと思いました✨
  • @
    @user-yz9dx8mo3m9 months ago こんばんは♪
    私も平均4時間くらいしか寝てないです…
    気になる事があったり
    明日予定が詰まってたりすると眠れない…殆ど寝ないまま…長距離運転をしたりします…そんなとき休憩も2時間半以上取らないで運転したり…
    予定が無くダラダラ寝てる感じの時間を過ごすと逆に疲れてしまう…😅
    3
  • @
    @takeshispa32369 months ago テスラも寝なかったと聞きます。
    日本は戦争中、零戦は航続距離が異様に長い一人乗りなのでヒロポンを常用していたと聞きます。
    2
  • @
    @mh34019 months ago 俺も若い頃からずっと1.5〜3時間くらいしか寝ないですねー
    ちなみに仕事はずっと力仕事だけどフルで動けるし、逆に8時間とか寝ると、頭も体もだるくて、パフォーマンスが落ちると言う。。。
    仕事以外に自分の趣味でいっぱい時間を使えて自分的にはいいんだけど、奥さんからはちゃんと寝ないと‼︎ってずっと言われるのが。。。 ほとによってベストな睡眠時間って絶対違うと思うんですけどね
    1
  • @
    @ktom81429 months ago 二度寝のまどろみを感じながら惰眠を貪る快楽を知らない人生なんて嫌
    あの快楽は他に代えがたいので人生の1/3どころかそれ以上睡眠に費やしてるけど全く構わない
    2
  • @
    @kamesuke08239 months ago 今や、もう阪神さんの独走状態になってますね。。
    M22点灯です。。
    2
  • @
    @macoco-ro6cb9 months ago ショートスリーパーがひたすら羨ましいです。気になることがあっても寝ないと不機嫌になってしまいますし、仮に寝ないで仕事がんばっても間違えている事が後で分かってリカバリーに無駄な時間が掛かってがっかりしたりします。 1
  • @
    @user-xk1hu6jc7y8 months ago 私は不眠症なのでお医者様に処方していただいたお薬がないと眠れません
    ぐっすりと眠れる方々がうらやましい😢💤
    1
  • @
    @user-if1ro4rr7z9 months ago 私も超ショートスリーパーと言われています。60歳ですが、平均3-4時間の睡眠。しかも6種類の睡眠薬や安定剤を服用しています。
    全て飲んでも朝まで一睡もできないことも多いです。で、コヤッキースタジオ見てるからいいのかな。
    ちなみにいつLINEしても返信してくるババアと呼ばれてます
    1
  • @
    @red_st0ne9 months ago 若い頃、自分も同様に寝なくちゃいけない制限に疑問を持っていて、どの位寝ないでいられるか試したことがありました
    脳波計とかは当然持ってないので、自分で時計見ながら限界までチャレンジしたら、結果は60時間位でした
    一般的に、睡眠を取る動物は睡眠を遮断すると、徐々に体温が下がりいずれ亡くなると言われていたと思います
    肉体的に大きなダメージが出ない様に長時間起きていられる方法が見つかったとすると、世の中変わるだろうなぁと想像しています
    社会人になって仕事するようになって(バブル崩壊直後)、どブラックなIT業界にいましたが、その頃は2日に1回3時間寝る様な生活をしていましたが、半年位でメンタルも体調も壊れました
    この影響でか、それから数十年経った今でも、睡眠リズムが完全に壊れた様で、24から36時間程度の完徹は必要なら出来る様になりましたが、予定が無い状態で寝ると、24時間以上全く目が覚めないで眠れる体にもなってしまいました
    トイレに行きたくなったりなど、肉体からの強いシグナルで睡眠は強制的に解除されるので、最高でも30時間位までしか寝た事は無いです
    ...
    2
  • @
    @user-uj5wv7zy3n9 months ago 💤睡眠に関する都市伝説待ってました😁興味深い都市伝説ありがとうございます😊僕は朝の10時半まで寝ます笑 9
  • @
    @sally-mo4px9 months ago ショートスリーパーであり、起きてる時間を有効に使える人を尊敬します。起きてても何をすればいいのか... 32
  • @
    @noritama7079 months ago ショートスリーパーは遺伝子から違うって言われた方が納得出来ました。寝れない時期はミスが多かったり記憶がないうちに倒れ込んで眠ったりしてたから、私は訓練してもショートスリーパーにはなれそうにないなと思いました。 11
  • @
    @taka_hirosi9 months ago ナポちゃんはお風呂が異常に長かったらしいですね。
    そこで寝てるっしょ。
    3
  • @
    @nori3-oji3419 months ago PCもスマホも使い続けるとフリーズするから、再起動やデフラグが必要
    人間は寝てる時それをしていて、その日の記憶をアカシックレコードにアップロードしてるかもね
    1
  • @
    @SAKUTOM339 months ago コヤッキーさん、本当に凄いですよね😮コヤスタナイト寝ずに行ってるのですから!睡眠必ず確保したい私からすると、超人だと日頃から思っています(о´∀`о) 4
  • @
    @harurun589 months ago 睡眠は本当に大事!特に1時〜3時は肝臓の回復の時間だから、絶対にその時間は寝るようにしてます。もちろん質も大事!夜勤を始めてすぐに身体を壊しがちになったので、めちゃくちゃ実感してます💦
    ヨガの屍のポーズはよく眠ってしまう生徒さんいますよー🤣🤣特に男性w
    2
  • @
    @user-vt8bn4zu5g9 months ago 自分は最低7時間は寝ないと一日中眠くて頭痛がしボンヤリしてしまうのですが
    パートナーは5時間も寝ればスッキリ、8時間も寝たら逆に頭痛がするそうで…
    ショートスリーパー本当に羨ましいです。
    5
  • @
    @user-nl7wz9em7g9 months ago 朝と昼に食べて、夜はおつまみ程度にお豆腐だけにすればショートスリーパーになりやすいですよ。
    22時に寝て夜中の2時に起きてます。あと炭水化物や間食を控えめ+野菜多めの食生活だと痩せやすくなりますよ。
    食事より夢中になれる趣味がショートスリーパーの近道です。
    1
  • @
    @user-mk2ij7om6l9 months ago 日2ND!!
    毎日興味深い内容の動画ですが、いつも検証内容をどうやって決めているのかな??
  • @
    @nyaring9 months ago 本日の回は1番笑いました。内容はもちろん面白かったのですが、2人の掛け合いは別の意味の面白いでしたね😂 30
  • @
    @user-wz2zd9zq9t9 months ago ショートスリーパーについては私も気になっていたので取り上げて頂きありがとうございます。コヤッキーさんが10時間連絡付かないと事件性を疑いますね😅気になっていたことが解消された上、各所でとーやさんに笑わせても頂き楽しかったのです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 21
  • @
    @honekko6669 months ago 何かで寝る時間が遅くなっても起きる時間は変えない方が良いと聞いて休日も早く起きるようになったら睡眠時間が短くなりました笑
    でも全然問題ないです😊
    1
  • @
    @user-dn2zv1ph1v9 months ago 昔ある日突然から数年間、1日15分睡眠で生活してたけど...流石にヤバいと思って頑張って寝れるようになって3〜5時間寝れるようになった 3
  • @
    @user-oh7bt5en2q9 months ago 私はショートスリーパーではないかなぁ 
    夜勤でリズム狂うと 仕事中に睡魔と戦い夜寝れずのショートもどきになりますが 頭痛がしたり体調崩します
    寝てる間に命がなくな事があるので 渡り鳥とかマグロなど 脳内は睡眠状態でも動いていたり(ウソ知識でしたらすみません😅)身体が起きてる状態でも 脳波は寝てるとかあるそうなので やはり遺伝子レベルですかね、、、、、
    老人ではショートスリーパーもいれば、数日寝て少し起きる方もいるので不思議ですよね😮 ...
    1